
Copy Link
PowerPointで、テキスト・画像・表・グラフ・図形を含む資料を作成していきます。
また、作成したスライド全体に適用する書式の設定方法や既存のWordやExcelのデータを活用する手法なども紹介します。
ファイルの新規作成と保存から始まり、テキストや画像・表・SmartArtグラフィックなどのスライドを構成する要素の扱い、スライドマスターの操作、アニメーション、WordやExcelデータとの連携等、PowerPointでの資料作成において押さえておきたい機能を学習します。
本コースでライド作成の効率の大幅アップを目指しましょう。
Section 1:ダウンロード資料 | ||||
1 | ダウンロード資料 | 0:01:00 | ||
Section 2:【PowerPoint 2021】効率的なPowerPoint スライド作成テクニック | ||||
2 | コース概要 | Preview | 0:00:34 | |
3 | プレゼンテーションの作成と構成 | 0:02:51 | ||
4 | 文字列の扱い | 0:04:25 | ||
5 | 画像の挿入 | 0:01:04 | ||
6 | 表の作成 | 0:04:19 | ||
7 | グラフの作成 | 0:05:20 | ||
8 | SmartArtグラフィック | 0:05:13 | ||
9 | 図形の利用 | 0:03:33 | ||
10 | スライドマスターによる書式設定 | 0:06:58 | ||
11 | アニメーションの設定 | 0:03:32 | ||
12 | 画面切り替え | 0:00:39 | ||
13 | スライドショー | 0:01:36 | ||
14 | スライドの出力 | 0:02:01 | ||
15 | Word文書の利用 | 0:03:12 | ||
16 | Excelデータの利用 | 0:04:54 |