Top Programming 速習+詳細+実例 jQuery講座
PRO COURSE

速習+詳細+実例 jQuery講座

jQueryの概要を「速習jQuery」で学び、APIドキュメントに沿った内容を「詳細jQuery」で学び、jQueryを利用したプログラムを「実例jQuery」で書く、jQueryの総合講座です。

素早く、詳しく、実例で学ぶ
jQuery総合講座

jQueryの概要を「速習jQuery」で学び、
APIドキュメントに沿った内容を「詳細jQuery」で学び、
jQueryを利用したプログラムを「実例jQuery」で書く、jQueryの講座です。



このコースは、jQuery公式のAPIドキュメントの知識を網羅しています。セレクタを使ったDOM要素の操作から、イベント、エフェクト、Ajax、Deferredまでの、基礎知識から実際の利用までをカバーしています。

このコースを学んだ人は、3段階の講座で、jQueryを徹底的に深く使いこなせるようになります。

まずは「速習jQuery」で、jQueryの概要を学びます。
次に「詳細jQuery」で、APIドキュメントに沿った内容を詳細に学びます。
最後に「実例jQuery」で、jQueryを利用したプログラムを書けるようになります。

    速習jQuery
    • 基本編(jQueryとは何か?から、セレクタの利用までを紹介)
    • API編(イベント、要素の操作、横断、要素の作成、要素の追加、エフェクトを紹介)
    • 上級編(Ajax、Deferred、プラグインの利用を紹介)
  • 詳細jQuery
    • jQuery
    • セレクタ(基本、位置、種類と状態)
    • 横断(兄弟親子、その他)
    • イベント(基本、キー&マウス、汎用操作、eventオブジェクト)
    • 属性操作
    • CSS
    • 縦横サイズ
    • Data
    • 操作
    • エフェクト(シンプル、上級)
    • Ajax
    • Deferred
    • Utilities
  • 実例jQuery
    • ブックマークレット
    • Webページ上のアプリケーション

また、コースで紹介されるコードは、サンプルコードとして、全てダウンロードすることができます。

受講の際に必要なもの

  • 事前の準備は特に必要ありません。
  • 「Google Chrome」と「Atom」エディタで、開発を進めていきます。それらの導入の仕方も解説しています。

こんな方におすすめ

  • jQueryについて総合的に学習したい方。
  • jQueryを深く使いこなせるようになりたい方。
  • jQueryとJavaScriptで、Webページ上のアプリケーションを作りたい方。

jQueryは、Webページ作成でよく利用されるJavaScriptのAPIです。このシンプルでパワフルなAPIを使いこなせるようになり、Web開発のスキルをアップしましょう!

About the Instructor

柳井 政和
クロノス・クラウン合同会社 代表社員

2002年にクロノス・クラウン合同会社を設立。代表社員。ゲームやアプリケーションの開発、書籍や記事の執筆を行う。

秀和システムより「マンガでわかるJavaScript」「マンガでわかるAndroidプログラミング」「マンガでわかるJavaプログラミング」他、技術評論社より「JavaScript 仕事の現場でサッと使える! デザイン教科書」「プログラマのためのコードパズル」を出版。

2001年度のオンラインソフトウェア大賞に「めもりーくりーなー」で入賞。

2016年に第23回松本清張賞の最終候補となり、文藝春秋より「裏切りのプログラム」で小説家デビュー。

See more

Course content

Total 9 hours 4 minutes
Preview You can preview lectures with this label
イントロダクション
1 イントロダクション Preview 1分30秒
2 サンプルコードのダウンロード 1分00秒
3 ソースコードについて 0分24秒
4 ブラウザについて 2分57秒
5 文字コードについて 1分24秒
6 テキストエディタについて 2分27秒
7 JavaScriptの基本文法について 1分01秒
速習jQuery 基本編
8 [章頭] 速習jQuery 基本編 0分19秒
9 補足:Google Chromeのコンソール1 1分18秒
10 jQueryとは 2分53秒
11 1系、2系 1分31秒
12 読み込み方 Preview 3分30秒
13 ready 3分23秒
14 セレクタ Preview 6分49秒
15 [コラム] コンソールでのjQueryの利用 8分04秒
速習jQuery API編
16 [章頭] 速習jQuery API編 0分27秒
17 イベント 3分47秒
18 要素の操作 6分10秒
19 要素の操作2 7分38秒
20 横断 4分03秒
21 要素の作成 3分22秒
22 要素の追加 5分15秒
23 要素の追加2 2分25秒
24 エフェクト 4分25秒
速習jQuery 上級編
25 [章頭] 速習jQuery 上級編 0分18秒
26 Ajax 3分32秒
27 ローカルサーバーを簡単に立てる 2分39秒
28 Deferred 2分37秒
29 Deferred2 5分24秒
30 Deferred 並列 7分15秒
31 プラグインの利用 2分36秒
詳細jQuery jQuery
32 [章頭] 詳細jQuery jQuery 0分20秒
33 詳細jQueryの進め方 2分01秒
34 日本語で読めるAPIドキュメント 1分36秒
35 jQueryと$ 2分26秒
36 jQuery.noConflict() 7分12秒
詳細jQuery Selector セレクタ 基本
37 [章頭] 詳細jQuery Selector セレクタ基本 0分19秒
38 補足:Google Chromeのコンソール2 1分18秒
39 APIドキュメント 1分01秒
40 要素 1分00秒
41 id 1分05秒
42 クラス 0分58秒
43 属性 3分45秒
詳細jQuery Selector セレクタ 位置
44 [章頭] 詳細jQuery Selector セレクタ 位置 0分17秒
45 補足:Google Chromeのコンソール3 1分20秒
46 選択した要素の番号 Preview 4分52秒
47 先頭 2分44秒
48 末尾 2分24秒
49 n番目 4分50秒
50 1分59秒
51 子孫や子 2分14秒
詳細jQuery Selector セレクタ 種類と状態
52 [章頭] 詳細jQuery Selector セレクタ 種類と状態 0分20秒
53 フォーム部品 種類 4分41秒
54 フォーム部品 状態 3分13秒
55 状態 2分20秒
56 中身の状態 3分55秒
57 否定 1分10秒
58 ヘッダー 1分24秒
詳細jQuery Traversing 横断 兄弟親子
59 [章頭] 詳細jQuery Traversing 横断 兄弟親子 0分20秒
60 APIドキュメント 1分29秒
61 兄弟系 3分37秒
62 兄弟系2 2分47秒
63 子系 3分00秒
64 親系 4分08秒
詳細jQuery Traversing 横断 その他
65 [章頭] 詳細jQuery Traversing 横断 その他 0分18秒
66 絞り込み系 3分27秒
67 番号指定系 4分16秒
68 否定 1分36秒
69 選択追加系 2分51秒
70 選択破棄 1分40秒
71 .each() 2分18秒
72 .map() 2分15秒
73 .is() 2分18秒
詳細jQuery Events イベント 基本
74 [章頭] 詳細jQuery Events イベント 基本 0分17秒
75 APIドキュメント 0分59秒
76 イベントの設定と発火 1分49秒
77 準備完了 2分16秒
78 クリック系 2分44秒
79 フォーム系&シリアライズ 7分22秒
80 リサイズ&スクロール 3分52秒
81 フォーカス系 7分15秒
詳細jQuery Events イベント キー&マウス
82 [章頭] 詳細jQuery Events イベント キー&マウス 0分19秒
83 キー系 8分30秒
84 ホバー 2分25秒
85 マウス系 5分37秒
86 マウス系2 3分29秒
詳細jQuery Events イベント 汎用操作
87 [章頭] 詳細jQuery Events イベント 汎用操作 0分19秒
88 イベントのバブリング 4分04秒
89 オン 6分35秒
90 オフ 3分36秒
91 1回のみ 2分31秒
92 イベント実行 4分03秒
詳細jQuery Events イベント eventオブジェクト
93 [章頭] 詳細jQuery Events イベント eventオブジェクト 0分20秒
94 eventオブジェクトとは 1分51秒
95 ターゲット系 5分47秒
96 情報系 2分12秒
97 停止系 5分29秒
98 受け取り系 3分49秒
詳細jQuery Attributes 属性操作
99 [章頭] 詳細jQuery Attributes 属性操作 0分17秒
100 APIドキュメント 0分57秒
101 value値の操作 2分19秒
102 属性の値を操作 4分28秒
103 属性プロパティの操作 6分32秒
104 属性プロパティの操作2 3分32秒
105 クラスの操作 5分21秒
詳細jQuery CSS
106 [章頭] 詳細jQuery CSS 0分15秒
107 APIドキュメント 0分47秒
108 CSSの操作 6分15秒
109 位置の取得 6分03秒
110 スクロールの操作 4分34秒
詳細jQuery Dimensions 縦横サイズ
111 [章頭] 詳細jQuery Dimensions 縦横サイズ 0分17秒
112 APIドキュメント 0分38秒
113 縦横サイズ 4分42秒
詳細jQuery Data
114 [章頭] 詳細jQuery Data 0分15秒
115 APIドキュメント 1分59秒
116 Dataの操作 6分07秒
詳細jQuery Manipulation 操作
117 [章頭] 詳細jQuery Manipulation 操作 0分17秒
118 APIドキュメント 0分53秒
119 要素内の末尾や先頭に挿入 5分54秒
120 要素内にHTMLやテキストを設定 4分37秒
121 要素の後や前に挿入 5分09秒
122 削除 5分06秒
123 複製 2分49秒
124 置換 4分09秒
125 ラップ 5分16秒
詳細jQuery Effects エフェクト シンプル
126 [章頭] 詳細jQuery Effects エフェクト シンプル 0分20秒
127 APIドキュメント 0分46秒
128 表示、非表示 3分33秒
129 Duration、Easing、Callback 7分46秒
130 フェード 4分13秒
131 スライド 3分11秒
132 アニメイト 4分45秒
詳細jQuery Effects エフェクト 上級
133 [章頭] 詳細jQuery Effects エフェクト 上級 0分21秒
134 エフェクトの接続 2分00秒
135 遅延 1分42秒
136 停止 7分26秒
137 キュー 6分11秒
138 設定 2分49秒
詳細jQuery Ajax
139 [章頭] 詳細jQuery Ajax 0分15秒
140 APIドキュメント 0分39秒
141 セキュリティ的な制限 3分36秒
142 $.get() 6分02秒
143 $.getScript() 2分35秒
144 $.getJSON() 8分01秒
145 .load() 3分36秒
146 $.ajax() 8分13秒
詳細jQuery Deferred
147 [章頭] 詳細jQuery Deferred 0分16秒
148 APIドキュメント 0分49秒
149 なぜDeferredが必要なのか? 1分06秒
150 約束、実行、棄却 3分44秒
151 約束、実行、棄却2 5分24秒
152 直列処理 4分47秒
153 並列処理 5分43秒
154 Ajax 3分30秒
詳細jQuery Utilities
155 [章頭] 詳細jQuery Utilities 0分13秒
156 APIドキュメント 1分29秒
157 $.extend() 8分32秒
158 $.each()、$.map()、$.grep() 6分16秒
実例jQuery ブックマークレット
159 [章頭] 詳細jQuery ブックマークレット 0分18秒
160 実行の確認 4分26秒
161 コードの解説 6分04秒
実例jQuery 電卓
162 [章頭] 詳細jQuery 電卓 0分21秒
163 実行の確認 1分51秒
164 コードの解説 5分38秒
165 コードの解説2 6分34秒
実例jQuery 記念日表示
166 [章頭] 詳細jQuery 記念日表示 0分22秒
167 実行の確認 1分30秒
168 コードの解説 7分28秒
169 コードの解説2 2分54秒
170 コードの解説3 4分50秒
171 コードの解説4 2分56秒
172 コードの解説5 4分10秒

Related Courses