Top Business Skills 交渉力を鍛える
PRO COURSE

交渉力を鍛える

交渉力の基本が学べるオンライン講座です。日常のあらゆる場面で使用する交渉術のノウハウを詳しくお伝えします。

交渉の際、有利になるコミュニケーションの
テクニックが学べる!


「交渉」と聞いたとき、何を思い浮かべるでしょうか?

大きな金額の商談に臨む敏腕営業マンを思い浮かべる方もいるでしょうし、刑事ドラマで犯人と駆け引きをする交渉人を思い浮かべる方もいるかもしれません。

いずれにしても、お堅い場所で行われるもの、というイメージがあると思います。

世間には「交渉」という行為に対して、3つの誤解があります。

交渉は、自分には関係ないものだ
交渉は、相手に勝つ、説得することがゴールだ
交渉は、生まれ持った才能で決まるものだ
実は交渉は、誰もが日常的にしていることで、勝ち負けは関係ないものなのです。

例えば日常生活のなかで、行きたいデートの場所が恋人と食い違って話し合ったり、大家さんに家賃下げ交渉をしたり、お小遣いUPを奥さんにお願いしたり・・・ということがあるのではないでしょうか。

これらも立派な交渉の一つ。つまり交渉術とは、自分と相手のメリットを探りながら上手にコミュニケーションをとるコツをつかむことです。

この授業では、敷居の高いイメージがある「交渉」という行為について、その本質と、交渉力を高めるために実践できることなどを、きめ細かく解説します。

このコースで学べること

  • ビジネスにおける交渉に強くなる方法がわかる。
  • 日常あらゆる場面で無意識に行っている「交渉」の場で思うような結果が出せるようになる。
  • 交渉の基本的なテクニックが身につき、コミュニケーションがスムーズになる。

こんな方にオススメ

  • 営業先でいつも「持ち帰って検討します」と言われてしまう方
  • 相手の言いなりになったり、自分の主張が通らないとお悩みの方
  • お小遣いをあげてほしいと考えている頑張るお父さん

商談で結果を出したい営業職の方から、家賃下げ交渉のテクニックやお小遣いを勝ち取りたいお父さんまで!誰でも日常で使える交渉術の基本をお教えします。

About the Instructor

大坪 タカ
有限会社ノイエ・コンサルティング 代表

大学卒業後、株式会社資生堂に入社し、情報システム部、国際事業本部で経験を積む。その後ITコンサルティング会社を経て2001年ノイエ・コンサルティングを設立。またその間に、慶応大学大学院修了。
会社員時代の体験から、’すべては人’との思いから、人材育成、組織開発に従事している。
これまで、延べ1万人以上の受講生を指導している。
また、国際コーチ連盟日本支部の理事としても活躍中。

PCC(国際コーチ連盟プロフェッショナルコーチ)、中小企業診断士、
PMP(プロジェクトマネジメントプロフェッショナル)

See more
WAKEUP
WAKEUP公式アカウント

ビジネスパーソン向けオンライン学習動画サービスのWAKEUPの公式アカウントです。
本人もまだ気づいていないキャリアの可能性を発見するサービスを展開しています。
人材育成、能力開発のためのコンサルティング事業、各種イベント・セミナーの企画・運営も手掛けています。

See more

Course content

Total 1 hours 7 minutes
Preview You can preview lectures with this label
1 第1回 交渉の本質は○○の○○である Preview 13:00
2 第2回前編 WIN-WINは□がポイント 10:34
3 第2回後編 WIN-WINは□がポイント 10:53
4 第3回 交渉力を鍛えるための実践トレーニング 16:26
5 第4回 知っておきたい交渉知識と振り返り 15:58