Top Lifestyle クラシックギター【トレモロ奏法】コンプリートマスター講座
PRO COURSE

クラシックギター【トレモロ奏法】コンプリートマスター講座

トレモロ奏法の基礎を学べるクラシックギター演奏の動画講座です。講師の私が今まで生徒さんに指導して、効果のあった練習方法をまとめてコース化しました。

動画と一緒に練習して
美しく華麗なトレモロを演奏しよう!


クラシックギターのトレモロ奏法を習得するための動画講座です。

トレモロ奏法は「アルペジオ奏法の延長上にあるから難しくない」という人もいれば、「速く指を動かすのでとても難しい」という人もいて、「この練習方法が一番効果がある」というメソッドが存在しません。

私は学生時代にギターの巨匠(故)ナルシソ・イエペス氏の演奏を直に聴き、トレモロ奏法のダイナミックでかつ繊細な美しさに感動し、それ以来、どのようにしたら速く美しいトレモロが弾けるかを研究し、生徒さんに指導してきました。

今回公開するこのレッスンコースは、私が今まで生徒さんに実際にさせてみて、効果のあった練習方法をまとめてコース化したものです。このコースでトレモロ奏法の基礎をトレーニングすれば、トレモロの弾き方のポイントを習得できます。

動画を見ながら、一緒に練習することで上達できるのが、このコースの特長です。

  1. ビデオを見る
  2. ビデオに合わせて一緒にギターを弾く

という流れでカリキュラムに取り組んでいただければと思います。

受講の際に必要なもの

  • クラシックギターかアコースティックギターが必要です

このコースで得られるもの

  • 正しいトレモロ奏法がどのようなものかを理解できます
  • 美しいトレモロを弾くための具体的な練習方法が学べます
  • 左手を押さえても、安定したトレモロを弾けるテクニックのを学びます
  • トレモロを弾く時に注意すべきポイントが学べます
  • トレモロをスピードアップする方法が学べます
  • トレモロで「具体的に演奏表現をすること」を学びます

こんな方にオススメ

  • 「基礎からのクラシックギター1」「基礎からのクラシックギター2」のコースを終了した方や今までギターを弾いてきたけれど上達しない方
  • 美しい音色でギターを演奏したいけれど、なかなかうまくゆかず、苦労している人
  • 自分が心から感動し、人に感動してもらえる演奏をしたい人
  • 人前でのギター演奏で鑑賞に堪えうる演奏をしたい人
  • プロレベルの演奏に挑戦したい

この動画コースを受講すれば、「トレモロが出てきても、もう怖くない!」「トレモロは得意です!」と言えるようなギタリストになれます!では、美しく華麗なトレモロの世界でお待ちしております!

About the Instructor

TAKA
こまつギターアカデミー 代表

クラシックギター、アコースティックギターのギタリスト。
クラシック、ポピュラー、歌謡曲など広い範囲の音楽を編曲するアレンジャー。
こどもギター教育研究家で、ギター音符カード、音譜カードめくりゲーム等、こども向けの教材開発に取り組んでいます。 

13歳よりクラシックギターを始める。同時に当時流行っていた井上陽水やチューリップなどのアーティストに影響を受け、フォークギター(アコースティックギター)を始める。 その後、ビートルズやジャズに傾倒。高校時代にアントニオ古賀、アールクルーらのコピーを始め、クラシックギターの良さを再発見。

38歳の時、13年間のサラリーマン生活に終止符を打ち、独立開業する。
多くの人にギターの素晴らしさを伝えたいという想いで、生徒さんにアコースティックギターとクラシックギターを教えている。
札幌市主催ギターマンドリン音楽祭オーディション合格。

See more

Course content

Total 1 hours 10 minutes
Preview You can preview lectures with this label
コースの概要と学習の進め方
1 コースの概要と学習の進め方 Preview 1:06
テキスト・楽譜をダウンロードしましょう!
2 テキスト・楽譜をダウンロードしましょう! 1:00
トレモロ奏法のメリット
3 トレモロ奏法のメリット Preview 1:36
4 トレモロ練習の際に気を付けたいこと 2:14
基礎練習編
5 開放弦でpamiを弾く練習をしましょう Preview 3:12
6 a指を強く弾き、アクセントを加えて練習しましょう Preview 2:57
7 m指を強く弾き、アクセントを加えて練習しましょう 2:55
8 i指を強く弾き、アクセントを加えて練習しましょう 2:56
9 pを使わず、amiで弾きましょう 1:33
10 pとaiで弾きましょう 1:17
11 スピードに挑戦しよう! 6:54
楽曲練習編
12 低音にメロディーがある練習曲 1:57
13 左手移動を伴うトレモロ練習 1:52
14 ハイポジションを伴うトレモロ練習 1:59
15 セーハを伴うトレモロ練習 Preview 1:54
16 音楽表現を伴うトレモロ練習 10:30
最後に
17 最後に 1:35
トレモロ品質向上エクササイズ
18 「トレモロ品質向上エクササイズ」楽譜 1:00
19 イントロダクション&スピード測定しましょう! 0:50
20 練習1 0:40
21 練習2 0:45
22 練習3 0:42
23 練習4 0:37
24 練習5 0:36
25 練習6 0:38
26 練習7 0:36
27 もう一度スピード測定しましょう! 0:37
コサックの子守歌
28 プレゼント楽譜「コサックの子守歌」楽譜 1:00
29 プレゼント楽譜「コサックの子守歌」模範演奏 3:15
30 プレゼント楽譜「コサックの子守歌」演奏アドバイス 11:36

Related Courses