Top Lifestyle クラシックギター独奏レパートリー 【クラギ中級ソロギター】 5曲 VOL.2
PRO COURSE

クラシックギター独奏レパートリー 【クラギ中級ソロギター】 5曲 VOL.2

人前で演奏出来るように、しっかり練習しよう!上達の為の5曲を中級者が弾きやすいようにアレンジしました。

どんな曲を弾いたらよいか
わからない中級者のためのレパートリー


このコースは「どんな曲を弾いたらいいかわからない!?」という中級者の方が「上達しながら、弾いて楽しい5曲」を選び、弾き方のポイントや音楽表現を解説したレッスンコースです。

ルネサンス・バロック期の作品を中心に選曲しました。

学習する曲目

  • パヴァーヌⅠ(ミラン):古(いにしえ)の音楽に触れてみよう!
  • イタリア舞曲(ノイジドラー):文句無く指を回すのが楽しい作品
  • パヴァーヌ(サンス):心の中でメロディーを歌いながら演奏しよう!
  • カナリオス(サンス):体に楽しいリズム感を感じて、カラッと演奏しよう!
  • エチュード(コスト):美しいメロディーに酔いしれるが、感情をコントロールして演奏したい作品

ルネサンス・バロック期を中心とした曲を人前でしっかり演奏できるようにビデオで詳しく解説しました。

楽曲をマスターされた方は「人前で演奏するために」のビデオで人前で演奏するための方法を学び、是非、自分の演奏を他の人に聞かせてあげて下さいね!

このコースで学べること

  • 左手を押さえるポジションがわかります
  • 右手の弾き方のコツがつかめます
  • ルネサンス・バロック期の作品の演奏方法がわかります
  • 人前で演奏するための方法がわかります

こんな方にオススメ

  • クラシック・ギターを1年以上弾いてきた方
  • 少し難しい曲をひいてみたけれど、何を弾いたらよいかわからない方
  • 音楽表現を身につけたい方

このコースで5曲をマスターして、人前で発表できるようなレパートリーを自分のものにしましょう! 本コースで自分も人も感動してもらえる演奏を目指しましょう。

About the Instructor

TAKA
こまつギターアカデミー 代表

クラシックギター、アコースティックギターのギタリスト。
クラシック、ポピュラー、歌謡曲など広い範囲の音楽を編曲するアレンジャー。
こどもギター教育研究家で、ギター音符カード、音譜カードめくりゲーム等、こども向けの教材開発に取り組んでいます。 

13歳よりクラシックギターを始める。同時に当時流行っていた井上陽水やチューリップなどのアーティストに影響を受け、フォークギター(アコースティックギター)を始める。 その後、ビートルズやジャズに傾倒。高校時代にアントニオ古賀、アールクルーらのコピーを始め、クラシックギターの良さを再発見。

38歳の時、13年間のサラリーマン生活に終止符を打ち、独立開業する。
多くの人にギターの素晴らしさを伝えたいという想いで、生徒さんにアコースティックギターとクラシックギターを教えている。
札幌市主催ギターマンドリン音楽祭オーディション合格。

See more

Course content

Total 1 hours 22 minutes
Preview You can preview lectures with this label
ダウンロード資料
1 ダウンロード資料 1:00
プロモーションビデオ
2 プロモーションビデオ Preview 3:30
コースの概要と学習の進め方
3 概要と学習の進め方 1:07
上達する!中級レパートリー5曲レッスンVOL.2
4 「パヴァーヌⅠ(ミラン)」模範演奏 2:04
5 「パヴァーヌⅠ(ミラン)」演奏アドバイス 11:16
6 「パヴァーヌⅠ(ミラン)」スローテンポ演奏 2:41
7 「イタリア舞曲(ノイジドラー)」模範演奏 1:32
8 「イタリア舞曲(ノイジドラー)」演奏アドバイス 3:09
9 「イタリア舞曲(ノイジドラー)」スローテンポ演奏 1:35
10 「パヴァーヌ(サンス)」模範演奏 3:03
11 「パヴァーヌ(サンス)」演奏アドバイス 10:25
12 「パヴァーヌ(サンス)」スローテンポ演奏 3:23
13 「カナリオス(サンス)」模範演奏 1:18
14 「カナリオス(サンス)」演奏アドバイス 9:54
15 「カナリオス(サンス)」スローテンポ演奏 2:18
16 「エチュード(コスト)」模範演奏 2:09
17 「エチュード(コスト)」演奏アドバイス 15:28
18 「エチュード(コスト)」スローテンポ演奏 2:15
人前で演奏するために
19 人前で演奏するために 3:11
最後に
20 最後の挨拶 0:18

Related Courses