Top English 英語発音超特訓講座【発音記号】を練習してネイティブの発音を獲得
PRO COURSE

英語発音超特訓講座【発音記号】を練習してネイティブの発音を獲得

独学で6ヶ国語を話す瀧セージ先生の英語発音講座。発音記号を1つずつ丁寧に解説。舌、唇、筋肉の動かし方をマスターして、ネイティブのような発音を手に入れよう。

発音記号をきちんと訓練すれば
ネイティブのように話せるようになる!!


このコースは発音記号を徹底的に練習して、ネイティブのような英語の発音スキルを身につける英語発音超特訓講座です。

海外在住経験なしで6ヶ国語を操る、瀧セージ先生の動画レッスンで、ネイティブのような発音を手に入れましょう。

このコースの動画の内容

このコースの各動画では、それぞれの発音記号を発音する際に気をつけるべき、舌の位置や、口の筋肉の使い方などを詳細に解説しています。


瀧セージ先生の英語発音講座で使用されている舌と口の位置の解説用アイテムの画像


各発音記号をマスターすることで、ネイティブのように単語や文章を発音できるようになります。

また、動画の中では、日本人がよくやる発音の間違いや、改善すべきポイントも詳しく解説しています。

発音記号をしっかり学べばあなたの英語は変わる!!

英語の発音がどうしてもカタカナ英語になってしまう…
発音が苦手なので英語を話すのに億劫になってしまう…
ネイティブと会話して何度も聞き返された経験がある…

そのようなお悩みは発音記号をしっかりと練習することで解消できます。
きれいに英語を発音できるようになると、自信を持って英語を話すことができるとともに、相手にも伝わりやすくなるので、英会話能力を劇的に改善することができます。

今まで英語の発音をきちんと学んだことがない、発音記号の練習などしたことがない方ほど、すぐに効果を実感できます。

このオンラインコースでネイティブのような発音を手に入れましょう!

About the Instructor

瀧 セージ
岩倉英数研究会 代表

岩倉英数研究会代表、京都造形芸術大学非常勤講師(数学カフェ)、NPO学習学協会認定英語学習コーチ、株式会社テクノブレインで英語の声優を務める。

留学経験ゼロ。独学で6ケ国語を操る。
父母ともに日本人。19歳から27歳までの間、日本語を自粛し、壁に向かって独り言を言い続け、英会話をマスター。

英検1級(100点中)97点。米国スタンフォード大学提供のCourseraのコース Introduction to mathematical thinking で、全参加生徒58,300人の内、1.1%の上位修了者が手にすることのできる、SoA with distinction (優秀生徒証明)を獲得。

岩倉英数研究会では「独り言英会話」を体系化した学習法を生徒に提唱している。

See more

Course content

Total 4 hours 58 minutes
Preview You can preview lectures with this label
これができると英語らしくなる母音の発音
1 しっかり練習しよう[a]の発音練習 2:54
2 比較的簡単な[ai]の発音練習 7:10
3 舌の位置を意識しよう[æ]の発音練習 Preview 6:42
4 意外と簡単な[aʊ]の発音練習 1:51
5 間違いやすい[i]の発音練習 10:42
6 できそうでできない[u]の発音練習 3:34
7 ちゃんとできてる人が少ない[e]の発音練習 6:30
8 簡単にできるはず[ei]の発音練習 4:42
9 大きな口を開けちゃダメ[ə]の発音練習 5:43
10 伸ばさないようにしよう[ou]の発音練習 6:24
11 おの口ができるかが肝[ɔi]の発音練習 5:46
しっかり練習しよう長母音の発音
12 声を前に出そう[ɑː]の発音練習 2:43
13 そんなに難しくない[iː]の発音練習 3:14
14 口の筋肉を使う[uː]の発音練習 6:23
15 ゆじゃない[juː]の発音練習 9:30
16 実はものすごく難しい[ɔː]の発音練習 3:04
日本人の永遠の課題r関連の発音
17 永遠の課題[r]の発音練習 5:10
18 口を開けない[ər]の発音練習 10:06
19 喉を締めよう[əːr]の発音練習 7:43
20 英語感が出る[aiər]の発音練習 5:04
21 rができたらすぐできる[iər]の発音練習 8:11
22 rの練習をしよう[ɔːr]の発音練習 7:44
23 しっかり巻こう[ɑːr]の発音練習 Preview 4:05
24 できるとかっこいい[ɛr][eər]の発音練習 5:21
25 テクニックが要る[aʊər]の発音練習 6:46
26 微妙な違いに気づけるか[uər]の発音練習 7:12
さまざまな子音の発音
27 口の筋肉に気をつけよう[b]の発音練習 4:09
28 通じない場合がある[d]の発音練習 8:11
29 日本人が苦労する[dʒ]の発音練習 6:40
30 日本語にない[f]の発音練習 3:59
31 グじゃない[g]の発音練習 5:52
32 難しく考えなくていい[h]の発音練習 2:40
33 結構難しい[j]の発音練習 3:50
34 息を意識しよう[k]の発音練習 5:52
35 日本人の課題[l]の発音練習 5:19
36 苦手な人が多い[m]の発音練習 4:33
37 簡単じゃない[n]の発音練習 5:18
38 口の中の位置に注意[ŋ]の発音練習 6:50
39 ティッシュで練習[p]の発音練習 7:58
40 日本語のスと一緒にしない[s]の発音練習 7:19
41 sと間違えないように[ʃ]の発音練習 5:26
42 気をつけよう[t]の発音練習 5:39
43 聞きやすく発音しよう[tʃ]の発音練習 4:16
44 やはり難しい[θ]と[ð]の発音練習 20:00
45 ただのうじゃない[w]の発音練習 6:29
46 指導も難しい[ʒ]の発音練習 10:01
47 isが発音できてない人が多い[z]の発音練習 13:36

Ratings and reviews

4.5
6 reviews
5 stars
67%
4 stars
17%
3 stars
17%
2 stars
0%
1 stars
0%

Related Courses